ス
クリーンセイバーのインストール方法
ウィンドウズXPの場合。 他のウィンドウズでは、多少違いますが、だいたいどれも同じです。 もしこれを読まれても?の方は、身近な詳しい方に教えてもらってくださいね。 |
|
(1)ダウンロードの開始 上 の動画のスクリーンセイバーです。(ウィンドウズ専用) Zip圧縮しています。 ダ ウンロードして、解凍してからインストールしてください。 をクリックすると、左の画面が立ち上がります。保存をクリックしてください。 |
|
(2)ダウンロード先の指定 左のようにダウンロード先を選択します。 ディスクトップでかまいません。 |
|
(2)ダウンロードの終了 ダウンロードが始まり、そして終わると、左のダイアログが出ます。閉じ るを押してください。 これでダウンロードが終わりました。 NEMU-Music-Class DREAM CONC (ScreenSaver).zip というZip(ジップ)ファイルがあると思います。 |
|
![]() |
(3)Zipファイルの解凍1 左のように、「NEMU-Music-Class DREAM CONC (ScreenSaver).zip」を右クリックしてください。「すべて展開」を選んでください。 |
![]() |
(4)Zipファイルの解凍2 すべて展開を選ぶと、左のようなダイアログがでると思います。 そのまま、指示に従い、次へを押してください。 |
![]() |
(5)Zipファイルの解凍3 「次へ」をクリックすると、左のようになると思います。 「参照」で解凍したファイルを置く場所を決めます。 場所は特に、どこでもいいです。 |
![]() |
(6)Zipファイルの解凍4 解凍が終わると、左のダイアログがでます。 |
(7)解凍されたファイルの確認 とインストール 解凍されると、1つのディレクトリー、 [install.exe][はじめにお読みください]と3つが出来ます。 install.exeをダブルクリックしてください。 インストールが始まります。 |
|
(8)インストールの開始 insatll.exeをダブルクリックすると、左のようなダイアログが出ます。 OKをクリックしてください |
|
(9)終了 インストールが終わると左のダイアログがでるのでOKをクリック |
|
(10)インストールの確認 左のようなファイルが出来ています。 このまま閉じてもOK なお、アンインストールしたいときは、 スタート すべてのプログラム photoCinema ScreenSaver PhotoCinemaのアンインストール と選択していけば、アンインストールできます。 |
|
(11)スクリーンセーバーの確認 ディスクトップで、あいているところ、どこでもいいので、右クリックします。 メニューが出るので、プロパティを選択しますと、左の画面のプロパティが出ます。 スクリーンセーバーのタブを選択します。 |
|
(12)スクリーンセーバーの設定 スクリーン セーバーが 「photoCinemaSaver」になっていることを確認します。なっていなかったら、▼を押して選択してください。 プレビューでスクリーンセイバーが確認できます。 スクリーンセイバーが起動すると、音楽もなりますので、ご注意ください。 音楽なしのセイバーを希望されるかたは掲示板に希望を書き込んでください。 また出来なかった場合もご連絡ください。 |